「expropriated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
expropriatedの意味と使い方
「expropriated」は「(財産などを)収用された・没収された」という意味の動詞の過去分詞形です。政府や公的機関などが公共の利益のために土地や財産を強制的に取得する行為を指します。個人の意思に反して所有権が奪われる場合に使われ、法律・経済・歴史の文脈で頻繁に見られる語です。
expropriated
意味収用された、没収された、国有化された
意味収用された、没収された、国有化された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
expropriatedを使ったフレーズ一覧
「expropriated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
expropriated land(没収された土地)
expropriated assets(没収された資産)
expropriated property(没収された財産)
expropriated by the state(国家によって没収された)
expropriated without compensation(補償なしに没収された)
expropriated from its owners(所有者から没収された)
expropriated assets(没収された資産)
expropriated property(没収された財産)
expropriated by the state(国家によって没収された)
expropriated without compensation(補償なしに没収された)
expropriated from its owners(所有者から没収された)
expropriatedを含む例文一覧
「expropriated」を含む例文を一覧で紹介します。
The government expropriated the land for public use.
(政府は公共利用のためにその土地を収用した)
The company’s assets were expropriated by the state.
(その会社の資産は国家によって収用された)
The farmers were upset that their land was expropriated.
(農民たちは自分たちの土地が収用されたことに不満を持っていた)
The foreign investors claimed their property was unfairly expropriated.
(外国人投資家たちは自分たちの財産が不当に収用されたと主張した)
The artwork was expropriated during the war.
(その美術品は戦争中に没収された)
英単語「expropriated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。