「expo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
expoの意味と使い方
「expo」は「展示会」という意味の名詞です。博覧会や見本市など、特定のテーマや製品を展示・紹介する大規模なイベントを指します。国際的なものから専門的なものまで幅広く使われ、新しい技術や文化に触れる機会となります。
expo
意味博覧会、展示会、見本市
意味博覧会、展示会、見本市
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
expoを使ったフレーズ一覧
「expo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
expoを含む例文一覧
「expo」を含む例文を一覧で紹介します。
The World Expo is a major international event.
(万国博覧会は主要な国際イベントです)
The company will exhibit at the upcoming tech expo.
(その会社は次の技術博覧会に出展します)
We attended the book expo last weekend.
(私たちは先週末、ブックエキスポに参加しました)
The expo featured cutting-edge innovations.
(博覧会は最先端のイノベーションを紹介しました)
Admission to the expo is free for students.
(博覧会の入場は学生は無料です)
英単語「expo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。