lv4. 難級英単語

「expletive」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

expletive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

expletiveの意味と使い方

「expletive」は「罵り言葉、卑猥な言葉、感嘆詞」という意味の名詞です。主に、怒りや不満、驚きなどを表すために使われる、品位に欠ける言葉を指します。

expletive
意味罵り言葉、汚い言葉、悪態
発音記号/ˈɛkspɫətɪv/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

expletiveを使ったフレーズ一覧

「expletive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

expletive deleted(検閲済み)
a string of expletives(罵詈雑言の連発)
utter an expletive(罵り言葉を吐く)
a mild expletive(軽い悪態)
a vulgar expletive(下品な悪態)
スポンサーリンク

expletiveを含む例文一覧

「expletive」を含む例文を一覧で紹介します。

He let out an expletive when he stubbed his toe.
(彼はつま先をぶつけた時に悪態をついた)

The comedian’s act was filled with expletives.
(そのコメディアンの芸は下品な言葉でいっぱいだった)

She apologized for her expletive.
(彼女は悪態をついたことを謝罪した)

The movie was rated R for language, including several expletives.
(その映画は、いくつかの下品な言葉を含め、言語のためにR指定された)

He was reprimanded for using expletives in the classroom.
(彼は教室で下品な言葉を使ったことで叱責された)

英単語「expletive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク