lv4. 難級英単語

「expectorant」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

expectorant」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

expectorantの意味と使い方

「expectorant」は「去痰薬」という意味の名詞です。気管支や肺から痰を排出しやすくする薬のことを指します。咳や風邪などで痰が絡む症状を和らげるために用いられます。

expectorant
意味去痰薬、痰を出す薬
発音記号/ɪkˈspɛktɝənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

expectorantを使ったフレーズ一覧

「expectorant」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

expectorant cough syrup(去痰薬入り咳止めシロップ)
expectorant effect(去痰作用)
a powerful expectorant(強力な去痰薬)
natural expectorants(天然の去痰薬)
herbal expectorants(ハーブの去痰薬)
スポンサーリンク

expectorantを含む例文一覧

「expectorant」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor prescribed an expectorant to help clear his cough.
(医師は咳を鎮めるために去痰薬を処方した)

He found a natural expectorant in ginger tea.
(彼は生姜茶に自然の去痰薬を見つけた)

This syrup acts as an expectorant, loosening mucus.
(このシロップは去痰薬として働き、痰を緩める)

Many herbal remedies have expectorant properties.
(多くのハーブ療法には去痰作用がある)

The medicine is an expectorant that eases chest congestion.
(その薬は胸の詰まりを和らげる去痰薬です)

英単語「expectorant」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク