「exonerated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
exoneratedの意味と使い方
「exonerated」は「無罪放免された」や「責任を免れた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。不当な罪や非難から正式に解放されたことを示します。
exonerated
意味無罪、免責、潔白、無実
意味無罪、免責、潔白、無実
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
exoneratedを使ったフレーズ一覧
「exonerated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
exonerated from all charges(全ての罪状から免責された)
fully exonerated(完全に無罪となった)
exonerated by the court(裁判所によって無罪とされた)
exonerated from suspicion(疑いを晴らされた)
exonerated of the crime(その犯罪の嫌疑を解かれた)
fully exonerated(完全に無罪となった)
exonerated by the court(裁判所によって無罪とされた)
exonerated from suspicion(疑いを晴らされた)
exonerated of the crime(その犯罪の嫌疑を解かれた)
exoneratedを含む例文一覧
「exonerated」を含む例文を一覧で紹介します。
He was exonerated after new evidence emerged.
(彼は新たな証拠が出てきた後、無罪となった)
She was exonerated of all charges.
(彼女はすべての容疑で無罪となった)
The DNA evidence exonerated him.
(DNAの証拠が彼を無罪にした)
The report exonerated the company from any wrongdoing.
(その報告書は、会社に不正行為がなかったことを明らかにした)
He felt exonerated by the jury’s verdict.
(彼は陪審の評決によって無罪になったと感じた)
英単語「exonerated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。