「exocrine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
exocrineの意味と使い方
「exocrine」は「外分泌の・外分泌腺の」という意味の形容詞です。汗腺、唾液腺、消化腺など、分泌物を体外や消化管など特定の出口に分泌する腺やその機能に関して用いられます。内分泌(ホルモンを血流に分泌)と対比して説明され、体の生理機能や消化・調節プロセスで重要な役割を持つことを示します。
exocrine
意味外分泌性の、管腔や体外へ分泌する
意味外分泌性の、管腔や体外へ分泌する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
exocrineを使ったフレーズ一覧
「exocrine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
exocrine gland(外分泌腺)
exocrine secretion(外分泌液)
exocrine function(外分泌機能)
exocrine pancreas(外分泌膵臓)
exocrine sweat gland(外分泌汗腺)
exocrine product(外分泌産物)
exocrine hormone(外分泌ホルモン)
exocrine secretion(外分泌液)
exocrine function(外分泌機能)
exocrine pancreas(外分泌膵臓)
exocrine sweat gland(外分泌汗腺)
exocrine product(外分泌産物)
exocrine hormone(外分泌ホルモン)
exocrineを含む例文一覧
「exocrine」を含む例文を一覧で紹介します。
The exocrine glands secrete substances onto epithelial surfaces.
(外分泌腺は上皮表面に物質を分泌する)
Pancreatic exocrine cells produce digestive enzymes.
(膵臓の外分泌細胞は消化酵素を生成する)
Sweat glands are a type of exocrine gland.
(汗腺は外分泌腺の一種である)
Exocrine tumors can sometimes be cancerous.
(外分泌腫瘍は、場合によっては癌化することがある)
The exocrine system plays a vital role in digestion.
(外分泌系は消化において重要な役割を果たす)
英単語「exocrine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。