「evergreens」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
evergreensの意味と使い方
「evergreens」は「常緑樹」という意味の名詞です。一年中葉を落とさず緑を保つ木々の総称で、松や杉、ヒノキなどが代表的です。転じて、時代を超えて愛される作品や、色褪せない価値を持つものに対しても使われることがあります。
evergreens
意味常緑樹、不朽の名作、定番曲
意味常緑樹、不朽の名作、定番曲
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
evergreensを使ったフレーズ一覧
「evergreens」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
evergreens trees(常緑樹)
evergreens plants(常緑植物)
evergreens garden(常緑庭園)
evergreens species(常緑種)
evergreens landscape(常緑の風景)
evergreens foliage(常緑の葉)
evergreens plants(常緑植物)
evergreens garden(常緑庭園)
evergreens species(常緑種)
evergreens landscape(常緑の風景)
evergreens foliage(常緑の葉)
evergreensを含む例文一覧
「evergreens」を含む例文を一覧で紹介します。
Evergreens keep their leaves all year round.
(常緑樹は一年中葉を保つ)
The garden is full of evergreens.
(その庭は常緑樹でいっぱいだ)
Evergreens provide shade in winter.
(常緑樹は冬に日陰を提供する)
Birds often nest in evergreens.
(鳥はしばしば常緑樹に巣を作る)
Evergreens are resistant to cold climates.
(常緑樹は寒冷地に強い)
The park has many evergreens along the paths.
(公園には小道沿いに多くの常緑樹がある)
英単語「evergreens」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。