lv4. 難級英単語

「estrus」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

estrus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

estrusの意味と使い方

「estrus」は「発情」という意味の名詞です。主に哺乳類のメスが繁殖可能な時期にみられる、性的な興奮状態や行動を指します。この時期、メスはオスを受け入れやすくなり、繁殖の機会が増えます。

estrus
意味発情期、発情
発音記号/ˈɛstɹəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

estrusを使ったフレーズ一覧

「estrus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in estrus(発情期にある)
go into estrus(発情期に入る)
come into estrus(発情期に入る)
show signs of estrus(発情の兆候を示す)
period of estrus(発情期)
スポンサーリンク

estrusを含む例文一覧

「estrus」を含む例文を一覧で紹介します。

The female dog is in estrus.
(その雌犬は発情期です)

The sow entered estrus.
(その雌豚は発情期に入りました)

We observed the mare during her estrus cycle.
(私たちは発情周期中の牝馬を観察しました)

The bull’s behavior indicated estrus in the cows.
(雄牛の行動は、雌牛の発情期を示唆していました)

Estrus is a critical period for reproduction in many mammals.
(発情期は多くの哺乳類にとって繁殖の重要な時期です)

英単語「estrus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク