lv3. 上級英単語

「estimates」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

estimates」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

estimatesの意味と使い方

estimatesは「推定、見積もり」という意味の名詞です。また、「推定する、見積もる」という意味の動詞でもあります。名詞としては、数量や費用などを正確に測れない場合の概算値を表し、動詞としては、そのような概算値を算出する行為を指します。状況に応じて名詞と動詞のどちらの意味にも解釈できます。

estimates
意味見積もり、概算、評価、推測
発音記号/ˈɛstəˌmeɪts/, /ˈɛstəməts/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

estimatesを使ったフレーズ一覧

「estimates」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

make estimates(見積もりをする)
provide estimates(見積もりを提供する)
accurate estimates(正確な見積もり)
rough estimates(大まかな見積もり)
cost estimates(費用見積もり)
sales estimates(売上予測)
according to estimates(見積もりによると)
conservative estimates(控えめな見積もり)
revised estimates(修正された見積もり)
スポンサーリンク

estimatesを含む例文一覧

「estimates」を含む例文を一覧で紹介します。

The company’s estimates for next year’s profits are optimistic.
(会社の来年度の利益見積もりは楽観的です)

We need to get estimates from several contractors before deciding.
(決定する前に、いくつかの請負業者から見積もりを取る必要があります)

The initial estimates for the project were significantly underestimated.
(プロジェクトの初期見積もりは大幅に過小評価されていました)

Her estimates of the time required were surprisingly accurate.
(彼女の所要時間の見積もりは驚くほど正確でした)

The government released new estimates for unemployment rates.
(政府は失業率の新しい見積もりを発表しました)

英単語「estimates」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク