lv4. 難級英単語

「esquire」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

esquire」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

esquireの意味と使い方

esquireは「エスクワイア」という意味の名詞です。かつては騎士の下に位置する称号でしたが、現代では弁護士や公証人などの専門職の敬称として用いられるほか、男性の氏名の後に付けて敬意を表す場合もあります。

esquire
意味紳士、郷士、弁護士の敬称、従者
発音記号/ˈɛsˌkwaɪɹ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

esquireを使ったフレーズ一覧

「esquire」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

esquire(~氏、弁護士の敬称)
Esq.(弁護士の敬称)
Mr. Esquire(~氏)
use of esquire(エスクワイアの使用)
address as esquire(~をエスクワイアと呼ぶ)
スポンサーリンク

esquireを含む例文一覧

「esquire」を含む例文を一覧で紹介します。

John Smith, Esquire, sent the letter.
(ジョン・スミス氏が手紙を送った)

The lawyer, Esquire, handled the case.
(その弁護士は事件を担当した)

He signed the document as Esquire.
(彼は文書に「エスクワイヤ」と署名した)

Esquire is used as a formal title for attorneys.
(エスクワイヤは弁護士の正式な肩書きとして使われる)

The invitation was addressed to Robert Jones, Esquire.
(招待状はロバート・ジョーンズ氏宛てだった)

Many legal professionals are referred to as Esquire.
(多くの法律専門家はエスクワイヤと呼ばれる)

英単語「esquire」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク