lv4. 難級英単語

「escaped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

escaped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

escapedの意味と使い方

「escaped」は「逃げた、脱出した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。動詞「escape」の過去形で、危険や拘束から逃れることを意味します。

escaped
意味逃げた、脱出した、免れた
発音記号/ɪˈskeɪpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

escapedを使ったフレーズ一覧

「escaped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

escaped prisoner(脱獄囚)
escaped from the scene(現場から逃走した)
escaped notice(見過ごされた)
escaped my mind(私の記憶から抜け落ちた)
escaped unharmed(無事に逃れた)
escaped the trap(罠から逃れた)
escaped the city(都市を脱出した)
escaped the danger(危険を回避した)
escaped the routine(日常から抜け出した)
escaped the heat(暑さを逃れた)
スポンサーリンク

escapedを含む例文一覧

「escaped」を含む例文を一覧で紹介します。

The bird escaped from its cage.
(その鳥はかごから逃げ出した)

The prisoner escaped from jail.
(その囚人は刑務所から脱走した)

He escaped unhurt from the accident.
(彼はその事故から無傷で逃れた)

The truth escaped him.
(彼は真実を見落とした)

A word escaped his lips.
(彼の口から言葉が漏れた)

The name escaped me.
(その名前が思い出せなかった)

He narrowly escaped death.
(彼はかろうじて死を免れた)

英単語「escaped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク