lv4. 難級英単語

「erratum」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

erratum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

erratumの意味と使い方

「erratum」は「誤植」という意味の名詞です。印刷物や文書などに含まれる誤りを指し、特に活字の誤りを意味することが多いです。訂正箇所を示す際に「errata(複数形)」という言葉も使われます。

erratum
意味誤り、誤植、正誤表(の項目)
発音記号/ɛɹˈɑːtəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

erratumを使ったフレーズ一覧

「erratum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

erratum notice(訂正表)
publish an erratum(訂正を掲載する)
journal erratum(学術誌の訂正)
erratum list(訂正一覧)
include an erratum(訂正を含める)
スポンサーリンク

erratumを含む例文一覧

「erratum」を含む例文を一覧で紹介します。

The book contains an erratum.
(その本には正誤表が載っている)

Please check the erratum before reading.
(読む前に正誤表を確認してください)

An erratum was printed in the next edition.
(次の版で正誤表が印刷された)

The erratum corrected a significant error.
(正誤表は重大な誤りを訂正した)

I found an erratum in the article.
(その記事に正誤表を見つけた)

英単語「erratum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク