lv4. 難級英単語

「erg」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

erg」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ergの意味と使い方

ergは「エルグ」という意味の名詞です。エルグは仕事の単位で、10万ダインの力が物体を1センチメートル動かす仕事量のことです。これは、力の単位であるダインと距離の単位であるセンチメートルから定義される、CGS単位系における仕事やエネルギーの単位です。

erg
意味仕事の単位、エネルギーの単位
発音記号/ˈɜːɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ergを使ったフレーズ一覧

「erg」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

erg unit of work(エルグ、仕事量の単位)
erg s(複数形のエルグ)
erg theory(エルグ理論)
erg meter(エルグ計)
erg conversion(エルグ換算)
スポンサーリンク

ergを含む例文一覧

「erg」を含む例文を一覧で紹介します。

An erg is a unit of energy in physics.
(エルグは物理学でのエネルギーの単位だ)

One erg equals 10^-7 joules.
(1エルグは10の-7乗ジュールに相当する)

Scientists measured the energy in ergs.
(科学者たちはエネルギーをエルグで測定した)

The formula calculates work in ergs.
(その式は仕事をエルグで計算する)

A tiny force can do one erg of work.
(小さな力でも1エルグの仕事をすることができる)

Ergs are rarely used in everyday calculations.
(エルグは日常の計算ではほとんど使われない)

英単語「erg」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク