lv4. 難級英単語

「erbium」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

erbium」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

erbiumの意味と使い方

「erbium」は「エルビウム」という意味の名詞です。希土類元素の一つで、原子番号68の金属元素であり、主にガラスやセラミックスの着色剤、レーザー発振媒体などに利用されます。

erbium
意味エルビウム、元素記号Er、希土類元素
発音記号/ˈɜːbi‍əm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

erbiumを使ったフレーズ一覧

「erbium」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

erbium oxide(酸化エルビウム)
erbium laser(エルビウムレーザー)
erbium element(エルビウム元素)
doped with erbium(エルビウムでドープされた)
erbium fiber(エルビウムファイバー)
erbium compound(エルビウム化合物)
スポンサーリンク

erbiumを含む例文一覧

「erbium」を含む例文を一覧で紹介します。

Erbium is a rare earth element.
(エルビウムは希土類元素です)

The laser uses erbium-doped fiber.
(そのレーザーはエルビウム添加ファイバーを使用しています)

Erbium is used in optical amplifiers.
(エルビウムは光増幅器に使用されています)

The glass is colored pink by erbium.
(そのガラスはエルビウムによってピンク色に着色されています)

Erbium’s atomic number is 68.
(エルビウムの原子番号は68です)

英単語「erbium」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク