「equivocal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
equivocalの意味と使い方
equivocalは「曖昧な、両義的な」という意味の形容詞です。はっきりしない、どちらとも取れるような表現や態度を指し、誤解を生じさせたり、意図が不明確であったりする場合に使われます。
意味曖昧な、不明瞭な、多義的な、どちらとも取れる、疑わしい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
equivocalを使ったフレーズ一覧
「equivocal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
equivocal answer(曖昧な返答)
equivocal meaning(曖昧な意味)
equivocal behavior(曖昧な行動)
equivocal stance(曖昧な立場)
equivocal evidence(曖昧な証拠)
equivocal language(曖昧な言葉遣い)
equivocal response(曖昧な反応)
equivocal situation(曖昧な状況)
equivocal tone(曖昧な口調)
equivocalを含む例文一覧
「equivocal」を含む例文を一覧で紹介します。
His answer was equivocal, leaving us unsure of his true intentions.
(彼の答えは曖昧で、真意が掴めなかった)
The politician’s statement was deliberately equivocal to avoid taking a firm stance.
(その政治家の発言は、断固とした姿勢を取ることを避けるために意図的に曖昧だった)
The meaning of the ancient text remains equivocal, open to multiple interpretations.
(その古代文書の意味は曖昧なままで、複数の解釈が可能だ)
She gave an equivocal smile, making it hard to tell if she was pleased or not.
(彼女は曖昧な笑みを浮かべ、喜んでいるのかどうか判断しにくかった)
The judge found the evidence to be equivocal, leading to a hung jury.
(裁判官は証拠が曖昧だと判断し、評決不能となった)
英単語「equivocal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。