lv4. 難級英単語

「equated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

equated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

equatedの意味と使い方

「equated」は「同等とみなす」や「等しいとする」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。二つ以上の物事を同じ価値や意味、性質を持つものとして扱う行為を指し、数学的等式だけでなく、概念や評価の比較にも使われます。

equated
意味同等とみなした、同一視した、結びつけた
発音記号/ɪˈkweɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

equatedを使ったフレーズ一覧

「equated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

equated with(~と同等とみなされる)
equated to(~に等しいと計算される)
equated to the problem(問題に結びつけられた)
equated to a crime(犯罪とみなされた)
equated to a disaster(大惨事とみなされた)
スポンサーリンク

equatedを含む例文一覧

「equated」を含む例文を一覧で紹介します。

The teacher equated the student’s poor attendance with a lack of interest in the subject.
(先生は、その生徒の欠席が多いことを授業への関心の低さと結びつけた)

He equated success with wealth, which was a narrow view.
(彼は成功を富と同一視したが、それは狭い見方だった)

We shouldn’t equate a person’s intelligence with their academic grades.
(私たちは人の知能を成績と同一視すべきではない)

The company equated customer satisfaction with repeat business.
(その会社は顧客満足度をリピートビジネスと結びつけた)

She equated his silence with agreement.
(彼女は彼の沈黙を同意とみなした)

英単語「equated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク