lv4. 難級英単語

「equalizing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

equalizing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

equalizingの意味と使い方

「equalizing」は「平等にする」という意味の動詞の現在分詞形です。何かの状態や量を均一にしたり、差をなくしてバランスを取る行為を指します。スポーツでは点数を同点にする場合や、技術・資源の配分を均等にする場合などにも使われます。

equalizing
意味等しくする、均等にする、平衡にする、平準化する
発音記号/ˈikwəˌɫaɪzɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

equalizingを使ったフレーズ一覧

「equalizing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

equalizing pressure(圧力調整)
equalizing payments(清算金支払い)
equalizing opportunities(機会均等)
equalizing the score(同点にする)
equalizing the field(公平な競争条件を作る)
スポンサーリンク

equalizingを含む例文一覧

「equalizing」を含む例文を一覧で紹介します。

The team’s late goal was an equalizing one.
(チームの遅い時間帯のゴールは同点に追いつくものだった)

The government is trying to create a more equalizing society.
(政府はより平等な社会を創り出そうとしている)

The equalizer in the final minutes secured a draw for the home team.
(試合終了間際の同点ゴールがホームチームに引き分けをもたらした)

This policy aims at equalizing opportunities for all citizens.
(この政策は、すべての市民に機会均等を保障することを目指している)

The referee’s decision was crucial in equalizing the game.
(審判の判定は、試合を互角にする上で重要だった)

英単語「equalizing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク