「epoch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
epochの意味と使い方
「epoch」は「時代」という意味の名詞です。歴史上の重要な出来事や、ある特徴を持つ期間を指します。科学や地質学では、特定の地質年代区分を意味することもあります。
epoch
意味時代、新時代、画期的な出来事、画期
意味時代、新時代、画期的な出来事、画期
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
epochを使ったフレーズ一覧
「epoch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
epoch-making(画期的な)
a new epoch(新時代)
the epoch of(~の時代)
in the epoch(その時代に)
a turning point in the epoch(時代の転換点)
the end of an epoch(時代の終わり)
an epoch of change(変化の時代)
a defining epoch(決定的な時代)
the current epoch(現時代)
the geological epoch(地質時代)
a new epoch(新時代)
the epoch of(~の時代)
in the epoch(その時代に)
a turning point in the epoch(時代の転換点)
the end of an epoch(時代の終わり)
an epoch of change(変化の時代)
a defining epoch(決定的な時代)
the current epoch(現時代)
the geological epoch(地質時代)
epochを含む例文一覧
「epoch」を含む例文を一覧で紹介します。
The Victorian epoch was marked by industrial progress.
(ヴィクトリア朝時代は産業の進歩で特徴づけられた)
This epoch saw many scientific discoveries.
(この時代は多くの科学的発見を見た)
The epoch of space exploration began in the 20th century.
(宇宙探査の時代は20世紀に始まった)
We live in a digital epoch.
(私たちはデジタル時代に生きている)
The Renaissance epoch influenced art and culture deeply.
(ルネサンス時代は芸術と文化に深く影響を与えた)
英単語「epoch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。