「epitaph」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
epitaphの意味と使い方
epitaphは「墓碑銘」という意味の名詞です。故人の功績や人柄を称え、冥福を祈るために墓石などに刻まれる言葉や文章を指します。短い詩や格言、あるいは故人の生涯を簡潔にまとめたものが多く、故人への想いが込められています。
epitaph
意味墓碑銘、碑文、墓誌
意味墓碑銘、碑文、墓誌
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
epitaphを使ったフレーズ一覧
「epitaph」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
epitaph(墓碑銘、追悼文)
write an epitaph(墓碑銘を書く)
epitaph on a tombstone(墓石の碑文)
famous epitaph(有名な碑文)
humorous epitaph(ユーモアのある墓碑銘)
write an epitaph(墓碑銘を書く)
epitaph on a tombstone(墓石の碑文)
famous epitaph(有名な碑文)
humorous epitaph(ユーモアのある墓碑銘)
epitaphを含む例文一覧
「epitaph」を含む例文を一覧で紹介します。
Here lies a man of great courage.
(ここに偉大な勇気の男が眠る)
The epitaph on the tombstone was beautifully written.
(墓石の碑文は美しく書かれていた)
He wanted a simple epitaph on his grave.
(彼は自分の墓にシンプルな碑文を望んだ)
The epitaph revealed much about the deceased’s life.
(その碑文は故人の人生について多くを明らかにした)
She chose a poignant epitaph for her beloved pet.
(彼女は愛するペットのために痛切な碑文を選んだ)
英単語「epitaph」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。