「epidural」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
epiduralの意味と使い方
epiduralは「硬膜外の」という意味の形容詞です。脊髄を覆う硬膜の外側の空間(硬膜外腔)に関連することを指し、特に硬膜外麻酔のように、この腔に麻酔薬を注入する方法を指すことが多いです。分娩時の痛みを和らげるために用いられることで知られています。
意味硬膜外、硬膜外麻酔
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
epiduralを使ったフレーズ一覧
「epidural」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
epidural block(硬膜外ブロック)
epidural space(硬膜外腔)
epidural hematoma(硬膜外血腫)
epidural steroid injection(硬膜外ステロイド注射)
epiduralを含む例文一覧
「epidural」を含む例文を一覧で紹介します。
She opted for an epidural during labor to manage the pain.
(彼女は陣痛の痛みを管理するために、分娩中に硬膜外麻酔を選んだ)
An epidural can provide significant pain relief for various conditions.
(硬膜外麻酔は、様々な症状に対して著しい痛みの緩和を提供できる)
Some common side effects of an epidural include a drop in blood pressure.
(硬膜外麻酔の一般的な副作用には、血圧の低下が含まれる)
Discuss with your doctor if an epidural is a suitable option for your pain management.
(硬膜外麻酔があなたの痛みの管理に適した選択肢であるか、医師と相談してください)
After receiving the epidural, I felt much more comfortable and relaxed.
(硬膜外麻酔を受けた後、私はずっと楽になり、リラックスできた)
英単語「epidural」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。