「ephedra」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ephedraの意味と使い方
ephedraは「マオウ」という名詞です。マオウは、マオウ科マオウ属の植物の総称で、特に中国や中央アジアなどに自生する常緑低木を指します。その茎にはエフェドリンというアルカロイドが含まれており、古くから漢方薬として気管支喘息や鼻炎などの治療に用いられてきました。しかし、エフェドリンは覚醒作用や血圧上昇作用があるため、医薬品としての使用には注意が必要です。
意味エフェドラ属植物、漢方薬、気管支拡張、興奮作用
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ephedraを使ったフレーズ一覧
「ephedra」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ephedra sinica(マオウ)
ephedra diet pills(エフェドラダイエットピル)
ephedra side effects(エフェドラの副作用)
ephedra ban(エフェドラ禁止)
ephedraを含む例文一覧
「ephedra」を含む例文を一覧で紹介します。
Ephedra is a plant used in traditional Chinese medicine.
(エフェドラは漢方薬に使われる植物です)
Ephedra can cause serious side effects, including heart problems.
(エフェドラは心臓の問題など、深刻な副作用を引き起こす可能性があります)
The supplement contained ephedra, which was later banned.
(そのサプリメントにはエフェドラが含まれており、後に禁止されました)
Some athletes used ephedra to enhance their performance.
(一部のアスリートはパフォーマンスを向上させるためにエフェドラを使用しました)
The FDA has warned against the use of products containing ephedra.
(FDAは、エフェドラを含む製品の使用に対して警告を発しています)
英単語「ephedra」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。