lv3. 上級英単語

「entries」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

entries」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

entriesの意味と使い方

「entries」は「項目」という意味の名詞です。辞書やリスト、記録などに記載されている個々の事柄や、競技会などへの「参加」や「出場」を指す場合にも使われます。例えば、ブログの「entries」はブログ記事の各項目を意味し、コンテストの「entries」は応募作品や参加者を指します。

entries
意味記入、項目、参加、入場、応募
発音記号/ˈɛntɹiz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

entriesを使ったフレーズ一覧

「entries」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

make entries(記入する)
journal entries(仕訳帳の記録)
entries for contest(コンテストの応募)
new entries(新規エントリー)
entries in database(データベースの登録)
multiple entries(複数の記録)
スポンサーリンク

entriesを含む例文一覧

「entries」を含む例文を一覧で紹介します。

The journal has many interesting entries.
(その日記には興味深い記述がたくさんある)

She made several entries in her diary.
(彼女は日記にいくつか書き込みをした)

The list includes all the entries from the competition.
(そのリストにはコンペティションの全応募作品が含まれている)

Please submit your entries by Friday.
(金曜日までにあなたの応募作品を提出してください)

The database stores thousands of entries.
(そのデータベースは何千もの項目を保存している)

He checked the logbook for new entries.
(彼は新しい記録がないかログブックを確認した)

The book contains detailed entries about his travels.
(その本には彼の旅行に関する詳細な記述が含まれている)

We need to verify all the entries in the spreadsheet.
(スプレッドシートのすべての項目を検証する必要がある)

The website allows users to create their own entries.
(そのウェブサイトはユーザーが独自の投稿を作成できるようにしている)

She added a new entry to her blog.
(彼女はブログに新しい投稿を追加した)

英単語「entries」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク