lv4. 難級英単語

「entrees」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

entrees」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

entreesの意味と使い方

「entrees」は「主菜」という意味の名詞です。コース料理において、スープや前菜の後に提供されるメインとなる料理を指します。肉料理、魚料理、パスタなどがこれに該当し、食事の中心となる一品です。

entrees
意味主菜、前菜
発音記号/ˈɑnˌtɹeɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

entreesを使ったフレーズ一覧

「entrees」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Entrees(メイン料理)
Appetizers and entrees(前菜とメイン料理)
Main course entrees(主菜のメイン料理)
Vegetarian entrees(ベジタリアン向けメイン料理)
Seafood entrees(シーフードメイン料理)
Meat entrees(肉料理メイン料理)
Daily entrees(日替わりメイン料理)
Special entrees(特別メイン料理)
Signature entrees(看板メニューのメイン料理)
Entrees and desserts(メイン料理とデザート)
スポンサーリンク

entreesを含む例文一覧

「entrees」を含む例文を一覧で紹介します。

The restaurant offers a variety of entrees.
(そのレストランは様々なメイン料理を提供しています)

What are the entrees for tonight’s dinner?
(今夜の夕食のメイン料理は何ですか?)

I’m still deciding on my entree.
(まだメイン料理を決めかねています)

The entrees were beautifully presented.
(メイン料理は見事に盛り付けられていました)

Could you recommend a good entree?
(おすすめのメイン料理を教えていただけますか?)

英単語「entrees」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク