「enteric」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
entericの意味と使い方
「enteric」は「腸の」という意味の形容詞です。特に小腸や大腸など消化管に関連するものを指し、腸内で作用する薬(腸溶性薬)や腸内細菌に関する表現で使われます。消化器系の健康や疾病に関する文脈でよく登場します。
enteric
意味腸の、腸に関する
意味腸の、腸に関する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
entericを使ったフレーズ一覧
「enteric」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
enteric fever(腸チフス)
enteric coating(腸溶性コーティング)
enteric nervous system(腸神経系)
enteric infection(腸内感染)
enteric virus(腸内ウイルス)
enteric coating(腸溶性コーティング)
enteric nervous system(腸神経系)
enteric infection(腸内感染)
enteric virus(腸内ウイルス)
entericを含む例文一覧
「enteric」を含む例文を一覧で紹介します。
Enteric bacteria live in the intestines.
(腸内細菌は腸に生息している)
Enteric infections can cause diarrhea.
(腸の感染症は下痢を引き起こすことがある)
The vaccine protects against enteric diseases.
(ワクチンは腸の病気から守る)
Enteric nervous system controls the gastrointestinal tract.
(腸神経系は消化管を制御する)
Enteric fever is caused by Salmonella.
(腸熱はサルモネラ菌によって引き起こされる)
Enteric coating protects the medicine from stomach acid.
(腸溶コーティングは薬を胃酸から守る)
英単語「enteric」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。