lv4. 難級英単語

「ensues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ensues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ensuesの意味と使い方

「ensues」は「続いて起こる、結果として生じる」という意味の動詞の三人称単数現在形です。ある出来事や行動の直後に必然的に起こる結果や事象を表す際に用いられ、論理的・時間的な順序を強調します。

ensues
意味結果として起こる、続いて起こる、後に続く
発音記号/ɪnˈsuz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ensuesを使ったフレーズ一覧

「ensues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ensues from(~から生じる)
chaos ensues(混乱が生じる)
conflict ensues(紛争が起こる)
ensues naturally(自然に生じる)
trouble ensues(問題が続く)
スポンサーリンク

ensuesを含む例文一覧

「ensues」を含む例文を一覧で紹介します。

The argument ensues.
(議論が始まる)

The investigation ensues.
(捜査が始まる)

What ensues after the storm?
(嵐の後、何が起こる?)

If the deal fails, a lawsuit ensues.
(取引が失敗すれば、訴訟が起こる)

Chaos ensues when the leader is gone.
(リーダーがいなくなると混乱が起こる)

英単語「ensues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク