lv4. 難級英単語

「endnotes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

endnotes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

endnotesの意味と使い方

「endnotes」は「注釈」という意味の名詞です。本文の最後に付け加えられ、本文中の特定の箇所で言及された情報源や補足説明、あるいは本文に含めると長くなりすぎる詳細な情報などを記載するために用いられます。読者が本文の流れを妨げられることなく、必要に応じて参照できるようになっています。

endnotes
意味巻末注、文書末尾の注釈
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

endnotesを使ったフレーズ一覧

「endnotes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

endnotes(注釈)
add endnotes(注釈を追加する)
check endnotes(注釈を確認する)
format endnotes(注釈をフォーマットする)
refer to endnotes(注釈を参照する)
include endnotes(注釈を含める)
create endnotes(注釈を作成する)
view endnotes(注釈を表示する)
edit endnotes(注釈を編集する)
remove endnotes(注釈を削除する)
endnotes section(注釈セクション)
endnotes page(注釈ページ)
endnotes style(注釈スタイル)
endnotes reference(注釈参照)
endnotes marker(注釈マーカー)
スポンサーリンク

endnotesを含む例文一覧

「endnotes」を含む例文を一覧で紹介します。

Endnotes provide references at the end of a book.
(脚注は本の最後に参考文献を示す)

She included endnotes in her research paper.
(彼女は論文に脚注を入れた)

The professor asked us to use endnotes.
(教授は脚注を使うように言った)

Endnotes can clarify complex points.
(脚注は複雑な点を明確にできる)

He compiled endnotes for all the sources.
(彼はすべての資料の脚注をまとめた)

Endnotes are useful for academic writing.
(脚注は学術的文章に役立つ)

英単語「endnotes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク