「endangerment」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
endangermentの意味と使い方
「endangerment」は「危険にさらすこと、危険状態」という意味の名詞です。生命・安全・環境などが危険に置かれる状態や、その行為自体を指します。保護や予防の重要性を示す場面で使われます。
意味危険にさらすこと、危機、脅威、危険性
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
endangermentを使ったフレーズ一覧
「endangerment」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
risk of endangerment(危機にさらされる危険)
facing endangerment(危機にさらされている)
cause endangerment(危機を引き起こす)
prevent endangerment(危機を防ぐ)
species endangerment(種の絶滅の危機)
habitat endangerment(生息地の危機)
human endangerment(人間の危機)
endangermentを含む例文一覧
「endangerment」を含む例文を一覧で紹介します。
The endangered species act aims to prevent endangerment of wildlife.
(絶滅危惧種法は野生生物の危機を防止することを目的とする)
Climate change is a major factor in the endangerment of coral reefs.
(気候変動はサンゴ礁の危機における主要な要因である)
Deforestation leads to the endangerment of many plant and animal species.
(森林破壊は多くの動植物種の危機につながる)
The company was accused of actions that could lead to the endangerment of the local ecosystem.
(その会社は地元の生態系の危機につながる可能性のある行為で告発された)
The government is implementing measures to address the endangerment of the country’s cultural heritage.
(政府は国の文化遺産の危機に対処するための措置を実施している)
英単語「endangerment」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。