lv4. 難級英単語

「emporium」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

emporium」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

emporiumの意味と使い方

emporiumは「大規模な商店、百貨店、貿易会社」という意味の名詞です。かつては、香辛料や高級品などを扱う専門的な商店を指すこともありましたが、現代では主に、様々な商品を扱う大型の小売店や、商品の流通・販売を専門とする企業を指す場合に使われます。

emporium
意味百貨店、大規模商店、商業中心地
発音記号/ˌɛmˈpɔɹiəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

emporiumを使ったフレーズ一覧

「emporium」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a grand emporium(壮大なデパート)
a bustling emporium(賑やかなデパート)
a luxury emporium(高級デパート)
a specialty emporium(専門店)
the emporium of dreams(夢のデパート)
スポンサーリンク

emporiumを含む例文一覧

「emporium」を含む例文を一覧で紹介します。

The grand emporium offered a dazzling array of goods.
(その壮大なデパートは、きらびやかな品々を提供していた)

This emporium specializes in antique furniture.
(このデパートはアンティーク家具を専門としている)

We found a charming little emporium tucked away on a side street.
(私たちは脇道にひっそりと佇む魅力的な小さなデパートを見つけた)

The city’s main emporium is a popular tourist destination.
(その都市の主要なデパートは、人気の観光地である)

They are planning to open a new emporium next year.
(彼らは来年、新しいデパートを開店する予定だ)

英単語「emporium」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク