「employed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
employedの意味と使い方
「employed」は「雇われた、使われた」という意味の動詞employの過去形・過去分詞です。仕事に就いている状態や手段として何かを利用することを示します。
employed
意味雇われている、使用されている
意味雇われている、使用されている
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
employedを使ったフレーズ一覧
「employed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
employed(雇用されている)
self-employed(自営業の)
gainfully employed(十分に雇用されている)
unemployed(失業している)
fully employed(完全雇用されている)
be employed as(~として雇われる)
be employed by(~に雇われる)
currently employed(現在雇用されている)
seek employment(職を探す)
conditions of employment(雇用条件)
self-employed(自営業の)
gainfully employed(十分に雇用されている)
unemployed(失業している)
fully employed(完全雇用されている)
be employed as(~として雇われる)
be employed by(~に雇われる)
currently employed(現在雇用されている)
seek employment(職を探す)
conditions of employment(雇用条件)
employedを含む例文一覧
「employed」を含む例文を一覧で紹介します。
He is employed by a large corporation.
(彼は大企業に雇用されている)
She has been employed as a teacher for ten years.
(彼女は10年間教師として雇用されている)
Many people are employed in the service industry.
(多くの人々がサービス業で雇用されている)
The company is looking for newly employed staff.
(その会社は新しく雇用されたスタッフを探している)
Are you currently employed?
(あなたは現在雇用されていますか?)
英単語「employed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。