lv4. 難級英単語

「embryo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

embryo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

embryoの意味と使い方

embryoは「胚」という意味の名詞です。受精卵が細胞分裂を繰り返して発生していく初期段階の生物体を指します。

embryo
意味胚、胎芽、初期段階、未熟なもの
発音記号/ˈɛmbɹiˌoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

embryoを使ったフレーズ一覧

「embryo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

embryonic stage(初期段階)
early embryo(初期胚)
developing embryo(発達中の胚)
human embryo(ヒト胚)
animal embryo(動物胚)
plant embryo(植物胚)
embryo development(胚発生)
embryo sac(胚嚢)
embryo transfer(胚移植)
embryo culture(胚培養)
スポンサーリンク

embryoを含む例文一覧

「embryo」を含む例文を一覧で紹介します。

An embryo develops into a fetus.
(胚は胎児に発達する)

The early stages of development are called the embryo.
(発達の初期段階は胚と呼ばれる)

Scientists study the embryo to understand growth.
(科学者たちは成長を理解するために胚を研究する)

The embryo is protected within the mother.
(胚は母親の中で保護される)

This is a very early stage of the embryo.
(これは胚の非常に初期段階です)

英単語「embryo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク