「embossed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
embossedの意味と使い方
embossedは「浮き彫りにされた」という意味の形容詞です。紙や金属などの表面に模様や文字を立体的に浮き上がらせた状態を表します。
embossed
意味浮き彫り、型押し、エンボス加工された
意味浮き彫り、型押し、エンボス加工された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
embossedを使ったフレーズ一覧
「embossed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
embossed leather(エンボス加工された革)
embossed metal(エンボス加工された金属)
embossed pattern(エンボス模様)
embossed lettering(エンボス文字)
embossed card(エンボスカード)
embossed seal(エンボス印章)
embossed design(エンボスデザイン)
embossed finish(エンボス仕上げ)
embossed paper(エンボス紙)
embossed texture(エンボス加工された質感)
embossed metal(エンボス加工された金属)
embossed pattern(エンボス模様)
embossed lettering(エンボス文字)
embossed card(エンボスカード)
embossed seal(エンボス印章)
embossed design(エンボスデザイン)
embossed finish(エンボス仕上げ)
embossed paper(エンボス紙)
embossed texture(エンボス加工された質感)
embossedを含む例文一覧
「embossed」を含む例文を一覧で紹介します。
The stationery had an embossed floral pattern.
(その文房具には浮き彫りの花柄があった)
The leather wallet was embossed with the company logo.
(その革の財布には会社のロゴが型押しされていた)
She admired the embossed lettering on the invitation.
(彼女は招待状の浮き彫りの文字を賞賛した)
The book cover featured an embossed title.
(その本の表紙には浮き彫りのタイトルがあった)
The gift box was embossed with a delicate design.
(そのギフトボックスは繊細なデザインで型押しされていた)
英単語「embossed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。