lv4. 難級英単語

「embolization」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

embolization」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

embolizationの意味と使い方

「embolization」は「塞栓術」という意味の名詞です。血管内にカテーテルを挿入し、塞栓物質(コイル、接着剤など)を注入して病変部位の血管を閉塞させる治療法を指します。主に腫瘍の栄養血管や動脈瘤、出血部位の止血などに用いられます。

embolization
意味塞栓術、血管を詰める治療、血流遮断、出血停止
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

embolizationを使ったフレーズ一覧

「embolization」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arterial embolization(動脈塞栓術)
pulmonary embolization(肺塞栓症)
therapeutic embolization(治療的塞栓術)
coaxial embolization(同軸塞栓術)
transcatheter embolization(カテーテル塞栓術)
スポンサーリンク

embolizationを含む例文一覧

「embolization」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor performed an embolization to stop the bleeding.
(医師は出血を止めるために塞栓術を行った)

The embolization procedure was successful in blocking the abnormal blood vessel.
(塞栓術は異常な血管を閉塞させることに成功した)

He is recovering well after the embolization.
(彼は塞栓術の後、順調に回復している)

Embolization is a minimally invasive treatment option.
(塞栓術は低侵襲の治療選択肢である)

The patient’s condition improved significantly after the embolization.
(塞栓術の後、患者の状態は著しく改善した)

英単語「embolization」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク