「elution」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
elutionの意味と使い方
「elution」は「溶出」という意味の名詞です。クロマトグラフィーなどの分離分析において、固定相に吸着した物質を移動相によって洗い流し、溶かし出す操作やその過程を指します。これにより、目的物質を他の成分から分離・回収することが可能になります。
elution
意味溶出、溶離
意味溶出、溶離
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
elutionを使ったフレーズ一覧
「elution」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
elution(溶出)
solvent elution(溶媒溶出)
gradient elution(グラジエント溶出)
isocratic elution(アイソクラティック溶出)
buffer elution(緩衝液溶出)
elution profile(溶出プロファイル)
elution volume(溶出量)
elution time(溶出時間)
elution buffer(溶出緩衝液)
elution curve(溶出曲線)
solvent elution(溶媒溶出)
gradient elution(グラジエント溶出)
isocratic elution(アイソクラティック溶出)
buffer elution(緩衝液溶出)
elution profile(溶出プロファイル)
elution volume(溶出量)
elution time(溶出時間)
elution buffer(溶出緩衝液)
elution curve(溶出曲線)
elutionを含む例文一覧
「elution」を含む例文を一覧で紹介します。
The elution of the drug from the resin was successful.
(樹脂からの薬物の溶出は成功した)
The elution buffer was optimized for maximum yield.
(溶出バッファーは最大収量のために最適化された)
We observed a sharp peak during the elution process.
(溶出プロセス中に鋭いピークを観察した)
The elution time varied depending on the sample.
(溶出時間はサンプルによって異なった)
The elution of proteins from the column was monitored by UV absorbance.
(カラムからのタンパク質の溶出はUV吸光度によって監視された)
英単語「elution」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。