lv4. 難級英単語

「electrics」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

electrics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

electricsの意味と使い方

「electrics」は「電気設備」という意味の名詞です。建物や機械などの電気系統全体、配線、照明、コンセント、スイッチ、配電盤など、電気を供給し制御するためのあらゆる装置や設備を指します。

electrics
意味電気設備、電気系統、電化製品
発音記号/ɪˈɫɛktɹɪks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

electricsを使ったフレーズ一覧

「electrics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

electrics systems(電気システム)
electrics components(電気部品)
electrics installation(電気設備)
electrics wiring(電気配線)
electrics maintenance(電気保守)
electrics devices(電気機器)
スポンサーリンク

electricsを含む例文一覧

「electrics」を含む例文を一覧で紹介します。

The house has modern electrics.
(その家は最新の電気設備を備えている)

He’s good with electrics.
(彼は電気系統に詳しい)

We need to check the electrics.
(電気系統を点検する必要がある)

Faulty electrics caused the fire.
(電気系統の欠陥が火災の原因だった)

The car’s electrics are playing up.
(車の電気系統の調子が悪い)

英単語「electrics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク