lv4. 難級英単語

「eigenvalues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

eigenvalues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

eigenvaluesの意味と使い方

「eigenvalues」は「固有値」という意味の名詞です。線形代数において、行列がベクトルに作用したときに、ベクトルの方向を変えずにその大きさをスカラー倍するような特別な値のことを指します。これは、行列の特性を理解する上で非常に重要な概念であり、物理学、工学、コンピュータサイエンスなど、様々な分野で応用されています。

eigenvalues
意味固有値、特性値、線形変換の拡大率
発音記号/ˈaɪɡənˌvæɫjuz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

eigenvaluesを使ったフレーズ一覧

「eigenvalues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

eigenvalues(固有値)
calculate eigenvalues(固有値を計算する)
find eigenvalues(固有値を見つける)
determine eigenvalues(固有値を決定する)
compute eigenvalues(固有値を算出する)
spectral decomposition of eigenvalues(固有値のスペクトル分解)
eigenvalues and eigenvectors(固有値と固有ベクトル)
characteristic equation for eigenvalues(固有値の特性方程式)
eigenvalues of a matrix(行列の固有値)
eigenvalues of a linear operator(線形作用素の固有値)
スポンサーリンク

eigenvaluesを含む例文一覧

「eigenvalues」を含む例文を一覧で紹介します。

The eigenvalues determine the stability of a system.
(固有値は系の安定性を決定する)

We calculated the eigenvalues of the matrix.
(我々は行列の固有値を計算した)

Eigenvalues are used in principal component analysis.
(固有値は主成分分析で使われる)

The sum of the eigenvalues equals the trace of the matrix.
(固有値の合計は行列のトレースに等しい)

Understanding eigenvalues is crucial in linear algebra.
(固有値を理解することは線形代数において重要である)

英単語「eigenvalues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク