「ego」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
egoの意味と使い方
egoは「自我」という意味の名詞です。自己中心的な考え方や、自分を過度に高く評価する心理状態を指すことが多いです。
ego
意味自我、エゴ、自尊心、自己中心性、うぬぼれ
意味自我、エゴ、自尊心、自己中心性、うぬぼれ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
egoを使ったフレーズ一覧
「ego」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ego trip(自己満足の旅)
bruised ego(傷ついた自尊心)
boost someone’s ego(誰かの自尊心をくすぐる)
feed one’s ego(自分の自尊心を満たす)
egoistical(自己中心的な)
ego-maniac(自己陶酔者)
ego-defense mechanism(自我防衛機制)
ego-involved(自己関与の)
ego-centric(自己中心的な)
bruised ego(傷ついた自尊心)
boost someone’s ego(誰かの自尊心をくすぐる)
feed one’s ego(自分の自尊心を満たす)
egoistical(自己中心的な)
ego-maniac(自己陶酔者)
ego-defense mechanism(自我防衛機制)
ego-involved(自己関与の)
ego-centric(自己中心的な)
egoを含む例文一覧
「ego」を含む例文を一覧で紹介します。
He has a huge ego.
(彼はとてつもなくエゴが強い)
My ego was bruised.
(私のプライドは傷ついた)
She’s very protective of her ego.
(彼女は自分のプライドをとても守る)
Don’t let your ego get in the way.
(エゴが邪魔にならないようにね)
He’s always trying to boost his ego.
(彼はいつも自分のエゴを満足させようとしている)
英単語「ego」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。