「earthwork」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
earthworkの意味と使い方
「earthwork」は「土工事」や「土塁」という意味の名詞です。建設や土木工事で、土地を掘ったり盛ったりして作る構造物や作業を指します。防御用の土塁や道路、堤防など、人工的に土地を整形する作業やその成果物を意味します。
earthwork
意味土木工事、土塁、築堤、掘削、盛土
意味土木工事、土塁、築堤、掘削、盛土
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
earthworkを使ったフレーズ一覧
「earthwork」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
earthwork(土木工事)
earthwork construction(土木工事)
earthwork project(土木プロジェクト)
earthwork excavation(土砂掘削)
earthwork embankment(土砂盛り土)
earthwork grading(整地作業)
earthwork compaction(土砂締め固め)
earthwork design(土木設計)
earthwork volume(土量)
earthwork machinery(土木機械)
earthwork construction(土木工事)
earthwork project(土木プロジェクト)
earthwork excavation(土砂掘削)
earthwork embankment(土砂盛り土)
earthwork grading(整地作業)
earthwork compaction(土砂締め固め)
earthwork design(土木設計)
earthwork volume(土量)
earthwork machinery(土木機械)
earthworkを含む例文一覧
「earthwork」を含む例文を一覧で紹介します。
The construction crew began the earthwork for the new highway.
(建設作業員は新しい高速道路の土木工事を開始しました)
The ancient ruins were surrounded by impressive earthworks.
(古代遺跡は印象的な土塁に囲まれていました)
They used heavy machinery for the extensive earthwork.
(彼らは広範囲な土木工事に重機を使用しました)
The castle was protected by a series of earthworks.
(城は一連の土塁によって守られていました)
The farmer’s field required significant earthwork to level it.
(農地の整地にはかなりの土木工事が必要でした)
英単語「earthwork」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。