lv4. 難級英単語

「dynamo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dynamo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dynamoの意味と使い方

「dynamo」は「発電機」という意味の名詞です。力学的エネルギーを電気エネルギーに変換する装置を指し、特に直流発電機を意味することが多いです。比喩的に、精力的な人や活動の源泉を指すこともあります。

dynamo
意味発電機、原動力、活動家
発音記号/ˈdaɪnəˌmoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dynamoを使ったフレーズ一覧

「dynamo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a human dynamo(エネルギッシュな人)
a dynamo of activity(活動の原動力)
a dynamo of a man(精力絶倫な男)
a dynamo of a woman(精力絶倫な女)
a dynamo of a team(チームの原動力)
スポンサーリンク

dynamoを含む例文一覧

「dynamo」を含む例文を一覧で紹介します。

The old factory still uses a large dynamo to generate power.
(その古い工場はまだ発電のために大きなダイナモを使っている)

She’s a real dynamo, always full of energy and new ideas.
(彼女は本当に精力的な人で、いつもエネルギーと新しいアイデアに満ちている)

He’s the dynamo of the team, always motivating everyone.
(彼はチームの原動力で、いつもみんなをやる気にさせている)

The new project became the dynamo for the company’s growth.
(その新しいプロジェクトは会社の成長の原動力となった)

Despite his age, he remains a dynamo in the community.
(年齢にもかかわらず、彼は地域社会の活力源であり続けている)

英単語「dynamo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク