lv4. 難級英単語

「dyes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dyes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dyesの意味と使い方

「dyes」は「染料」という意味の名詞です。これは、布や髪の毛などを特定の色に染めるために使用される物質のことです。天然由来のもの(植物や昆虫から抽出される)と合成由来のものがあり、衣料品、食品、化粧品など、私たちの身の回りの様々な製品の色付けに不可欠な役割を果たしています。鮮やかな色から落ち着いた色まで、多様な色合いを生み出すことができます。

dyes
意味染料、染める、染色する
発音記号/ˈdaɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dyesを使ったフレーズ一覧

「dyes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

natural dyes(天然染料)
synthetic dyes(合成染料)
hair dyes(ヘアカラー)
fabric dyes(布用染料)
food dyes(食用色素)
tie-dye(絞り染め)
dyeing process(染色工程)
dyeing machine(染色機)
dyeing vat(染色槽)
dyeing bath(染色浴)
スポンサーリンク

dyesを含む例文一覧

「dyes」を含む例文を一覧で紹介します。

The fabric was dyed a vibrant blue.
(その布は鮮やかな青に染められた)

She used natural dyes to color her yarn.
(彼女は毛糸を染めるために天然染料を使った)

The artist experimented with different dyes for her paintings.
(その芸術家は絵画のために様々な染料を試した)

These dyes are safe for children’s clothing.
(これらの染料は子供服に安全です)

The process of dyeing can be quite complex.
(染色というプロセスはかなり複雑な場合があります)

英単語「dyes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク