lv4. 難級英単語

「dyers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dyers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dyersの意味と使い方

「dyers」は「染色職人・染める人」という意味の名詞の複数形です。布や糸、衣服などに色をつける専門職の人々を指します。手工業や工業的な染色の文脈で使われ、染料の扱いや色の定着、染色技術に精通していることを前提にした職業名です。伝統工芸や産業の分野でよく登場します。

dyers
意味染物屋、染色工、染料業者
発音記号/dˈa‍ɪəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dyersを使ったフレーズ一覧

「dyers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dyers’ hands(染物職人の手)
dyers’ vat(染料槽)
dyers’ shop(染物屋)
dyers’ guild(染物組合)
dyers’ work(染物職人の仕事)
スポンサーリンク

dyersを含む例文一覧

「dyers」を含む例文を一覧で紹介します。

Dyers use natural or synthetic dyes for fabrics.
(染色職人は布に天然または合成の染料を使う)

The dyers worked late into the night.
(染色職人たちは夜遅くまで働いた)

He apprenticed with local dyers to learn the trade.
(彼は技術を学ぶため地元の染色職人に弟子入りした)

The dyers prepared vats of colored liquid.
(染色職人たちは色の液体の大釜を準備した)

Traditional dyers often use plant-based dyes.
(伝統的な染色職人は植物性染料を使うことが多い)

The market displayed fabrics made by skilled dyers.
(市場には熟練の染色職人が作った布が並んでいた)

英単語「dyers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク