「dwindling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dwindlingの意味と使い方
「dwindling」は「次第に減少する」という意味の動詞の現在分詞形です。数量や規模が徐々に小さくなる様子を表し、資源や人口、関心などが時間とともに減っていく状況で使われます。
dwindling
意味減少する、衰える、縮小する
意味減少する、衰える、縮小する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dwindlingを使ったフレーズ一覧
「dwindling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dwindling resources(枯渇しつつある資源)
dwindling supply(減少する供給)
dwindling population(減少する人口)
dwindling hope(失われつつある希望)
dwindling support(弱まる支持)
dwindling numbers(減少する数)
dwindling attention(薄れる注意)
dwindling profits(減少する利益)
dwindling power(衰退する力)
dwindling influence(衰退する影響力)
dwindling supply(減少する供給)
dwindling population(減少する人口)
dwindling hope(失われつつある希望)
dwindling support(弱まる支持)
dwindling numbers(減少する数)
dwindling attention(薄れる注意)
dwindling profits(減少する利益)
dwindling power(衰退する力)
dwindling influence(衰退する影響力)
dwindlingを含む例文一覧
「dwindling」を含む例文を一覧で紹介します。
The company is facing dwindling resources.
(その会社は資源の減少に直面している)
There’s a dwindling number of students in the rural school.
(その田舎の学校では生徒の数が減少している)
Despite their dwindling hopes, they continued to search.
(希望が薄れていくにもかかわらず、彼らは探し続けた)
With dwindling daylight, they hurried to finish the task.
(残り少ない日照時間の中、彼らは急いで仕事を終えた)
The restaurant is struggling with a dwindling customer base.
(そのレストランは顧客基盤の減少に苦しんでいる)
英単語「dwindling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。