lv4. 難級英単語

「dusts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dusts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dustsの意味と使い方

「dusts」は「ちり」や「ほこり」という意味の名詞の複数形、または「(ほこりなどを)払う」という意味の動詞の三人称単数現在形です。「dust」は単数名詞で「ちり、ほこり」、動詞で「(ほこりを)払う」という意味です。

dusts
意味埃、塵、複数の埃、塵たち
発音記号/ˈdəsts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dustsを使ったフレーズ一覧

「dusts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dusts off(ほこりを払う)
dusts in(ほこりで覆う)
dusts over(ほこりで覆われる)
dusts out(掃き出す)
dusts around(周囲にほこりを撒く)
dusts away(ほこりを取り除く)
スポンサーリンク

dustsを含む例文一覧

「dusts」を含む例文を一覧で紹介します。

The wind dusts the desert with sand.
(風が砂漠に砂をまぶす)

She dusts the furniture every Saturday.
(彼女は毎週土曜日に家具のほこりを払う)

The baker dusts the cake with powdered sugar.
(パン屋はケーキに粉砂糖をまぶす)

A fine layer of dusts the old books.
(古い本には薄くほこりが積もっている)

The snow dusts the trees in winter.
(雪が冬に木々に降り積もる)

英単語「dusts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク