lv4. 難級英単語

「duped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

duped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dupedの意味と使い方

dupedは「だまされた」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。人を欺いて信じ込ませ、不利益を被らせる行為を指します。信用詐欺や策略によって、相手を操り、金銭や情報を奪うような状況で使われます。

duped
意味騙された、だまされた、欺かれた
発音記号/ˈdupt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dupedを使ったフレーズ一覧

「duped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

duped into(~に騙されて)
got duped(騙された)
duped by(~に騙された)
duped out of(~を騙し取られた)
duped someone into doing something(誰かを騙して~させる)
スポンサーリンク

dupedを含む例文一覧

「duped」を含む例文を一覧で紹介します。

He was duped into buying a fake watch.
(彼は偽物の時計を買わされるように騙された)

They duped him out of his savings.
(彼らは彼を騙して貯金を巻き上げた)

She’s too easily duped.
(彼女はあまりにも簡単に騙される)

Many elderly people are duped by scammers.
(多くの高齢者が詐欺師に騙されている)

He realized he had been duped.
(彼は自分が騙されていたことに気づいた)

英単語「duped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク