lv4. 難級英単語

「dunce」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dunce」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dunceの意味と使い方

「dunce」は「愚か者」という意味の名詞です。学業成績が悪かったり、理解力が乏しい人を軽蔑的に指す言葉として使われます。

dunce
意味愚か者、まぬけ、能なし、ばか者
発音記号/dˈʌns/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dunceを使ったフレーズ一覧

「dunce」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dunce cap(バカの帽子)
dunce corner(教室の隅で反省させられる場所)
dunce idea(愚かな考え)
dunce behavior(愚かな行動)
dunce label(愚か者のレッテル)
dunce reputation(愚か者としての評判)
スポンサーリンク

dunceを含む例文一覧

「dunce」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s such a dunce, he failed the easiest test.
(彼は本当にのろまで、一番簡単なテストに落ちた)

Don’t be a dunce and forget your homework.
(間抜けなことしないで、宿題を忘れちゃだめだよ)

The teacher called him a dunce for not understanding the lesson.
(先生は彼が授業を理解していなかったので、のろまだと呼んだ)

She felt like a dunce when she couldn’t solve the puzzle.
(彼女はパズルが解けなくて、自分がのろまだと感じた)

Stop acting like a dunce and listen to what I’m saying.
(のろまなふりをするのはやめて、私の言っていることを聞きなさい)

英単語「dunce」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク