lv4. 難級英単語

「dugout」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dugout」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dugoutの意味と使い方

dugoutは「(野球の)ダッグアウト」という意味の名詞です。野球やソフトボールで、選手や監督が試合中に待機するベンチのこと。通常、グラウンドレベルより一段低く、一部が地面に掘り下げられた構造になっています。選手はここで休憩したり、作戦を練ったりします。

dugout
意味野球場、船、避難所
発音記号/ˈdəˌɡaʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dugoutを使ったフレーズ一覧

「dugout」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dugout(野球のダッグアウト)
in the dugout(ダッグアウトで)
clear the dugout(ダッグアウトから全員退避)
dugout chatter(ダッグアウトでの会話)
dugout view(ダッグアウトからの眺め)
dugout celebration(ダッグアウトでの祝勝)
dugout strategy(ダッグアウトでの作戦)
dugout atmosphere(ダッグアウトの雰囲気)
dugout report(ダッグアウトからの報告)
dugout discussion(ダッグアウトでの議論)
スポンサーリンク

dugoutを含む例文一覧

「dugout」を含む例文を一覧で紹介します。

The players stayed in the dugout during the rain delay.
(選手たちは雨天中断の間、ダグアウトに留まった)

The coach watched the game intently from the dugout.
(コーチはダグアウトから試合を熱心に見ていた)

Soldiers took cover in the dugout during the shelling.
(兵士たちは砲撃の間、ダグアウトに身を隠した)

The team cheered loudly from the dugout.
(チームはダグアウトから大声で声援を送った)

He found an old dugout by the river.
(彼は川のそばで古いダグアウトを見つけた)

英単語「dugout」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク