「ductwork」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ductworkの意味と使い方
「ductwork」は「ダクト工事」という意味の名詞です。建物の内部で、空調、換気、排気などのために設けられる、空気やガスなどを通すための管(ダクト)とその設置工事全般を指します。
意味ダクト工事、換気設備、配管システム
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ductworkを使ったフレーズ一覧
「ductwork」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ductwork cleaning(ダクトワーク清掃)
ductwork installation(ダクトワーク設置)
ductwork repair(ダクトワーク修理)
ductwork system(ダクトワークシステム)
leaky ductwork(漏れているダクトワーク)
exposed ductwork(露出したダクトワーク)
HVAC ductwork(空調ダクトワーク)
ventilation ductwork(換気ダクトワーク)
ductwork design(ダクトワーク設計)
ductworkを含む例文一覧
「ductwork」を含む例文を一覧で紹介します。
The air conditioning system relies on extensive ductwork to circulate air.
(冷暖房システムは、空気を循環させるために広範囲のダクトに依存しています)
The old house had exposed ductwork in the basement.
(その古い家は、地下室に露出したダクトがありました)
We need to inspect the ductwork for leaks.
(漏れがないかダクトを点検する必要があります)
The contractor installed new ductwork for the ventilation system.
(請負業者は換気システムのために新しいダクトを取り付けました)
Cleaning the ductwork is essential for indoor air quality.
(ダクトの清掃は、室内の空気の質にとって不可欠です)
The soundproofing material was applied to the ductwork.
(防音材がダクトに適用されました)
The design incorporates hidden ductwork to maintain a clean aesthetic.
(デザインは、きれいな美観を維持するために隠されたダクトを取り入れています)
The plumber checked the ductwork for any blockages.
(配管工は、詰まりがないかダクトをチェックしました)
The heating system’s efficiency depends on well-maintained ductwork.
(暖房システムの効率は、適切に維持されたダクトに依存します)
The architect specified the type of ductwork to be used.
(建築家は、使用されるダクトの種類を指定しました)
英単語「ductwork」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。