「ducts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ductsの意味と使い方
ductsは「導管」という意味の名詞です。空気や液体などを通すための管状の構造物を指し、建物内の換気システムや、体内の血管・気管など、様々な場面で使われます。
ducts
意味管、導管、ダクト、通路
意味管、導管、ダクト、通路
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ductsを使ったフレーズ一覧
「ducts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
air ducts(空気ダクト)
ventilation ducts(換気ダクト)
exhaust ducts(排気ダクト)
supply ducts(給気ダクト)
heating ducts(暖房ダクト)
cooling ducts(冷房ダクト)
flexible ducts(フレキシブルダクト)
rigid ducts(硬質ダクト)
ductwork(ダクト工事)
duct cleaning(ダクト清掃)
ventilation ducts(換気ダクト)
exhaust ducts(排気ダクト)
supply ducts(給気ダクト)
heating ducts(暖房ダクト)
cooling ducts(冷房ダクト)
flexible ducts(フレキシブルダクト)
rigid ducts(硬質ダクト)
ductwork(ダクト工事)
duct cleaning(ダクト清掃)
ductsを含む例文一覧
「ducts」を含む例文を一覧で紹介します。
The building has extensive ventilation ducts.
(その建物には広範囲な換気ダクトがあります)
The surgeon carefully navigated the narrow ducts.
(外科医は慎重に狭い管をたどりました)
Tears flowed through the tear ducts.
(涙が涙管を通って流れました)
The hot air rose through the chimney ducts.
(熱風が煙突のダクトを通って上昇しました)
The plumber checked the drainage ducts for blockages.
(配管工は詰まりがないか排水ダクトを点検しました)
英単語「ducts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。