「ducks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ducksの意味と使い方
「ducks」は「アヒル、カモ」という意味の名詞の複数形です。水鳥の一種で、淡水や海辺に生息し、泳ぎが得意な鳥を指します。
ducks
意味アヒル(複数)、かがむ、身をかわす
意味アヒル(複数)、かがむ、身をかわす
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ducksを使ったフレーズ一覧
「ducks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
get your ducks in a row(物事を順調に進める準備をする)
like water off a duck’s back(全くこたえない、影響されない)
duck soup(非常に簡単なこと)
duck out of something(こっそり抜け出す)
make a duck(アヒルを作る、手を丸める)
like water off a duck’s back(全くこたえない、影響されない)
duck soup(非常に簡単なこと)
duck out of something(こっそり抜け出す)
make a duck(アヒルを作る、手を丸める)
ducksを含む例文一覧
「ducks」を含む例文を一覧で紹介します。
Ducks swim in the pond.
(アヒルが池で泳いでいる)
The farmer raises ducks.
(農夫はアヒルを飼っている)
Ducks quack loudly.
(アヒルは大きく鳴く)
We saw a flock of ducks.
(私たちはアヒルの群れを見た)
Ducks have webbed feet.
(アヒルには水かきのある足がある)
She bought a rubber duck.
(彼女はアヒルのゴム製おもちゃを買った)
Ducks migrate south for the winter.
(アヒルは冬のために南へ渡る)
He likes to feed the ducks.
(彼はアヒルに餌をやるのが好きだ)
The ducklings followed their mother.
(アヒルの雛たちが母親の後をついていった)
Ducks are waterfowl.
(アヒルは水鳥である)
英単語「ducks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。