lv4. 難級英単語

「drivetrain」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

drivetrain」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

drivetrainの意味と使い方

drivetrainは「駆動系」という意味の名詞です。自動車や自転車などの動力源からタイヤなどの駆動輪に動力を伝える一連の部品群を指します。エンジンやモーター、トランスミッション、プロペラシャフト、ディファレンシャルギア、ドライブシャフトなどが含まれます。

drivetrain
意味動力伝達装置、駆動系、伝動装置
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

drivetrainを使ったフレーズ一覧

「drivetrain」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

drivetrain system(駆動系システム)
drivetrain components(駆動系部品)
drivetrain efficiency(駆動系効率)
drivetrain layout(駆動系レイアウト)
hybrid drivetrain(ハイブリッド駆動系)
スポンサーリンク

drivetrainを含む例文一覧

「drivetrain」を含む例文を一覧で紹介します。

The drivetrain connects the engine to the wheels.
(ドライブトレインはエンジンと車輪を繋ぐ)

The mechanic inspected the entire drivetrain for wear.
(整備士はドライブトレイン全体の摩耗を点検した)

A faulty drivetrain can cause poor fuel economy.
(故障したドライブトレインは燃費の悪化を引き起こす可能性がある)

Regular maintenance is crucial for a healthy drivetrain.
(定期的なメンテナンスは、健全なドライブトレインに不可欠である)

The new car boasts an improved drivetrain design.
(新型車は改良されたドライブトレイン設計を誇る)

英単語「drivetrain」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク