lv4. 難級英単語

「drifted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

drifted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

driftedの意味と使い方

「drifted」は「漂った」という意味の動詞(driftの過去形・過去分詞)です。水面や空中をゆっくりと移動する、意図せずに徐々に離れていく、などの意味合いを持ちます。比喩的には、意識がぼんやりする、話題がそれる、といった意味でも使われます。

drifted
意味漂った、流された、逸れた、さまよった
発音記号/ˈdɹɪftəd/, /ˈdɹɪftɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

driftedを使ったフレーズ一覧

「drifted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

drifted apart(疎遠になった)
drifted into(~に自然に移行した)
drifted off(眠りに落ちた)
drifted away(漂い去った)
drifted through(~を漫然と過ごした)
スポンサーリンク

driftedを含む例文一覧

「drifted」を含む例文を一覧で紹介します。

The boat drifted out to sea.
(そのボートは海へ漂流していった)

He drifted off to sleep.
(彼はいつの間にか眠りに落ちた)

Their conversation drifted from one topic to another.
(彼らの会話は一つの話題から別の話題へと移っていった)

She felt her thoughts drifting during the long lecture.
(彼女は長い講義中、思考がさまよっているのを感じた)

The couple drifted apart over the years.
(そのカップルは年月とともに疎遠になった)

英単語「drifted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク